2017年 04月 09日
スノードロップの絵 ~ アクリル画 |
初春は小さな球根の花たちが可愛らしく咲く季節ですね。
もう少ししたら道内の各庭にはクロッカス、チオノドクサ、ムスカリ、原種系チューリップなどが次から次と咲くことでしょう。
そして小さな白い可憐な花、スノードロップも顔を出します。
樹の下や芝生などに群生させると見栄えがしますが美瑛の庭には数えるほどしかありません^^;
まだ風の強くなるこの時期に震えながら咲いているのを見ると本当にけなげです。
そんな可愛らしい姿をかつて銅版画にしたことがありました。

このモノクロの版画をアクリル画に描いてみたくなりました。
(イメージがこのときから広がっていないのはなんとも(><)です、、)
0号サイズなのに描くのにとても時間がかかりました。
思ったような色にならず全体の雰囲気もまだ納得できていないのですが。。

絵のようなスプレーのスノードロップは実際あるのかな?
そのうち遺伝子交配?でできちゃうかもね。

最近は少しゴージャスな八重のスノードロップも出回っていますが私はこの方が好きかなぁ~
もう少ししたら道内の各庭にはクロッカス、チオノドクサ、ムスカリ、原種系チューリップなどが次から次と咲くことでしょう。
そして小さな白い可憐な花、スノードロップも顔を出します。
樹の下や芝生などに群生させると見栄えがしますが美瑛の庭には数えるほどしかありません^^;
まだ風の強くなるこの時期に震えながら咲いているのを見ると本当にけなげです。


(イメージがこのときから広がっていないのはなんとも(><)です、、)
0号サイズなのに描くのにとても時間がかかりました。
思ったような色にならず全体の雰囲気もまだ納得できていないのですが。。

そのうち遺伝子交配?でできちゃうかもね。

by paradiso-norina
| 2017-04-09 23:53
| 趣味アート(絵・花・茶道 etc)
|
Comments(2)
北海道では今きれいに咲いていて、気候もまだ風が冷たく寒く感じられるほどなんですね! ペルージャでは、最近すっかり日中の温度が上がり、春どころか夏のような日もあるものの、朝晩はまだ冷え込みます。寒くても健気に咲く花、なんだかいっそう愛おしいですね。
こんにちは。
4月はまだまだ油断できません。
また雪がちらつきそうです(>人<;)
そちらは本当にあたたかそうでいいですねー!
それでも顔を見せた小さなお花は可愛いです(^^)
4月はまだまだ油断できません。
また雪がちらつきそうです(>人<;)
そちらは本当にあたたかそうでいいですねー!
それでも顔を見せた小さなお花は可愛いです(^^)